新築一戸建て 平屋にするか、それとも2階建てにするか考える。

新築一戸建て を建築する時、「平屋建て」にするか「2階建て」にするかで悩むと思います。個人の住宅では、3階建て以上は、それほど多くありません。

平屋とは、1階建ての家のことです。

土地の価格が高い都会では、土地を有効に活用するため、2階建てにすることが多いです。

建ぺい率いっぱいに家を建てても、1階に十分な床面積が確保できない場合は、2階建てを検討することになります。

また、二世帯住宅の場合も、1階と2階で住み分けることがあるので、2階建てが多くなります。

しかし、土地の価格が安い、田舎の場合は、平屋にすることも多いです。

平屋のメリットは、大きな屋根の下、家族の一体感があり、全ての部屋が1階にあるので、移動が楽なことです。

2階建ての場合は、家族全員が共有するスペースを1階に配置して、2階は夫婦の寝室や、子供部屋にすることが多いです。

でも子供が成長して家を出ると、2階の部屋が余ることになります。住む人が減ると、手が行き届かなくなるので、掃除がしにくいのも欠点です。

また歳を取ると、階段の上り下りが大変になるし、危険です。階段でケガをすることもあります。

特に夫婦の寝室が1階にある場合だと、あえて2階に上る必要がなくなります。すると次第に2階に上がるのが面倒になり、滅多に使われなくなります。

使わない部屋でも、換気や掃除をしないと家が傷むので、メンテナンスは必要です。

したがって、中高年の人が、新築一戸建てを建築する時は、平屋を検討することが多くなります。

家族数も大体決まってきて、将来の計画が立てやすいのも理由の一つです。

平屋だと、全ての部屋が1階にあるので、掃除や管理が楽です。

ただし、2階建てのほうが良いケースもあります。

例えばある家庭では、2階建ての二世帯住宅にして、1階には親の世帯が住み、2階には子の世帯が住んでいます。

将来的には、子の世帯が1階に移り、2階には今の子供達(孫)の世帯が2階に住むようになれば、理想的だと話しています。

上手く循環して、何世代も住み続けられる住宅を望んでいるわけです。

このように老後のプランが明確なら、2階建てでも良いかもしれませんね。

平屋にしたほうがいいのか、それとも2階建てにしたほうがいいのかは、現在の家族構成やライフスタイルだけでなく、将来のことも考えて決めたほうがいいと思います。

もっとも、経済的な余裕があれば、住み替えるという手もあります。

家族数の多い間は2階建てに住み、老後は平屋に移り住むというのも、一つの方法です。

要はあなたの人生プランが大事だということです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク






新築一戸建て 入門 TOPへ